
こんなお悩みありませんか?
日報や写真の提出がバラバラ
紙やメール、LINEなど提出⽅法が統⼀されず、事務側での整理に⼿間がかかる。
紙やメールで届く情報をPCに入力し直す
⽇報や写真、現場メモなどを⼿作業で転記するため、余計な時間がかかる。
進捗や変更がリアルタイムで共有されない
現場での⼯程変更や追加作業が、事務や他チームに伝わるまで時間がかかる。
報告書や集計表の作成が手間
エクセルでの加⼯や印刷・ファイリングに時間を奪われる。
書類作成や提出に時間を取られる
本来の作業よりも、報告や記録に時間を割かれてしまう。
ITツールを使いこなせる人材がいない
便利なサービスを導⼊したいが、社内で浸透されない。
kintoneで解決できます!

顧客・案件・⽇報を一元管理
現場の記録が台帳に即反映。1画面で進捗と承認を把握し、履歴で引き継ぎもスムーズ。案件別の工数・原価もすぐ確認できます。

作業・工事の進捗がひと目でわかる
作業指示・工程・担当を可視化。チェックリストや写真が即時反映され、遅延や差戻しは承認フローで把握。今日やるべき作業が1画面で分かります。

設備・点検・問い合わせの見逃しゼロ
設備台帳に点検記録・写真・結果を集約。是正・修繕や問い合わせは期限と担当を追跡し、再発防止につながる履歴が残ります。

社内申請・社員情報のペーパーレス運用
休暇・経費・稟議を電子化して、承認状況と未処理を見える化。資格・免許・入退場IDは台帳で管理し、更新期限を自動リマインドします。
サービスの流れ

ヒアリング・ご提案
まずはお問い合わせください。業務課題を伺い、対象を一領域に絞って、効果の大きい小さな提案をします。

ご契約
内容:範囲・成果指標・日程・費用を小さく合意し、合わなければこの段階で終了できます。

設計・開発
要件整理ののち、kintoneアプリ・権限設定・承認フローを短期で構築し、テストまで実施。現場はスマホ入力から開始します。

伴走サポート
運用定着を最優先に、ダッシュボード整備と運用改善を継続。内製化を支援し、見積・原価・外部連携へ段階的に拡張します。
よくある質問
どんな業務を対象にしていますか?
料金の目安は?
納期の目安は?
現場のスマホ入力に対応できますか?
料金
初期費用 30万円(税別)
- 要件整理(オンライン無料/東京都内近郊訪問無料)
- kintoneアプリ1本(フィールド設計/スマホ入力/一覧・ビュー)
- 権限設定(シンプル構成)
- 操作確認(ご担当者へ5〜10分レクチャー)
- 初期運用サポート(運用開始〜安定化までのQA・小調整)
- 想定スコープ:1領域・1アプリ、承認なし〜単純1段、プラグイン/外部連携なし
- 含まれないもの:ダッシュボード/帳票出力/複雑な権限分岐/外部連携/過去CSV取り込み など
- 別途:kintoneライセンス・(都外)交通費・税
伴走サポート 3万円/月々(税別)
- 改善作業:月90分まで(小改修・ビュー追加・通知調整 等)
- チャットサポート(原則24h以内)
- 月次ミーティング30分/計量レポート(利用状況・改善提案 オンライン)
- 月次枠の取り扱い:ミーティング/作業枠は当月内での実施をお願いします(繰り越し不可)。
- 追加開発について:プラグイン設定・JavaScriptカスタマイズ・外部連携は別途お見積りです。
- 開発の前提:上記料金はkintoneの標準機能内での開発を前提としています。
- 業務フロー調整:保守性と負担軽減のため、標準機能に合わせた運用をご提案する場合があります。
業務範囲やご要望に合わせて、
最適な構成とお見積りをご提案します。
お問い合わせ
無料相談のご案内
業務課題を伺い、kintoneの使いどころ/着手範囲/最小アプリ/進め方(ご担当・スケジュール・費用目安)を整理してご提案します。
プライバシーポリシー をご確認の上、お気軽にお問い合わせください。